2001.1.24 田辺シャクシ瀬


経過(言い訳)
先週、天気も悪いし、海温も低いのでゴロゴロしていたが、釣りたい虫がウズウズし始めて、たまには魚パワー味わいたいと
85前後のハマチ良く釣れているらしいちゅうことで、室戸のハマチ釣りで検討、結局メンバー集まらず、1人で大瀬丸に釣行
決定。
車中仮眠して朝5時、お目目パッチリコ、仕事の時ならけっして起きない目覚め方じゃ。おやじさんの船に3人組、Jr船におい
ら1人、乗り合いやのに貸し切り状態、うーん贅沢じゃ。
今日は、ピンク着色の新製品?ハリスのテストと棒ウキスルスルの練習及び習得目的、現地到着、波も殆ど無いしーっと、潮
は、予想通り入り込み潮みたいじゃけど・・・どうやら殆ど止まっているみたい。良い場所他の3船に先取りされて、西の端っ
こに付ける。
潮動いてないし軽量棒ウキスルスルの練習にもってこいの条件、場所は悪いけど、そこは腕でカバーじゃとか思いながら、ま
ずグレがマキエに寄ってくるまで、ピンクの糸で流し込み釣り。程なくスプールがシュルシュル逆回転、親指でスプールの回転
を止めると、穂先キューンと絞ってきてイサギ、4、5匹釣ってから、サシエだけ取られるようになった。
どうやらグレがおるな、何やらグレの雰囲気が・・・しかしどうやっても喰ってこない。ジャーン!必殺棒ウキスルスルの登場!
道糸がフロロカーボンのままなので流しにくい、ウキ下部分が沈みやすいように竿を立ててから徐々に下げていって、ウキが
プカリプカリ仕掛けがなじんだ所で、穂先を小さくゆらせて、ウキちょっぴり上下して波紋が出来る程度の誘い、ウキが消えた、
冬場なのでちょい間を置いて、うりゃ!手首を返すとキュンキュン・・・乗った。ウヒョヒョヒョやっぱしグレおったー。
30cmちょいか、まあグレじゃし、ふーんよう喰うな潮の動かん時はこれに限るな・・・3枚釣って、グレがおるならと、再度ピン
クの糸で、流し込み。ところが喰わない、おっかしいなーまだグレおるはずじゃし・・・ウキ釣りの方の仕掛けを流し込みに変更
糸は、SV-1より太いグランドマックス2.5号、タナ3〜4ヒロみたいじゃから、初期送り込み9回でーっと、いきなりスプールが
ビューン喰ったやんけ、もう一回、3回目くらいにスプールがビューンやっぱし喰うなー。よーしこうなったらピンクの糸でもなん
とかグレを釣らなければ、マキエ合わせに神経集中して結構長い時間費やして、やっと喰った、それも30cm切っている。
針を飲み込んでいたので、リリースしても死ぬやろしキープ、その後もやったけど、サシエ取らない率異常に高い。柔軟性が
あって、呑みやすいはずじゃから、喰わないのは、やはり目につくのが原因かなー、グレ釣りには使い物にならんな・・・ええ
思ったんやけどなー、あかんなー、もっと天秤カゴのイサギとかもっと水深のある所での釣り向きじゃな、この糸は・・・
棒ウキスルスルに変更、グレ追加した所で、ちょい上り潮が流れ出したみたい、道糸カーボンやし手前で沈んで釣りにくい。
ウキ外して流し込みに変更、適当にイサギやらサンノジ混じりであたってきて、程なくタイムアップ。
親父さんの船の3人組グレ全員で23枚だったらしい。残る2船の客のうち1船はイサギ3つと言ってたが、カゴ釣りみたいじゃ
ったけど見てても殆ど竿は曲がってなかった。今日日のグレよっぽど良い日に遭遇しないと昔のまんまの釣り方じゃ喰わない
わなー
前日水温16℃から当日17.8℃まで急上昇、早朝以外喰いが渋かった中で、棒ウキのアタリウキを使ったスルスル釣りが
成績が良かった、グレの動きが悪いというか動作が鈍い時は良いみたい。
サスペンドタイプの道糸も必要やな、臨機応変に釣らなければ・・・


釣 果
   
グレ27〜38cm9、イサギ18、ウスバハゲ1、他にサンノジ35cm前後5(リリース)   
使用道具
   リール:ダイワH103V、CV−Z353竿:がま波さぐり1号、ダイワ波濤1.5号4.5m、道糸ハリスグランドマックス2.5号、SV-1 2号
    針:ガマカツ5号、6号


針のんでしまった木っ端も